カナダに移住
〜
自己紹介
こんにちは!新地恵里香です。現在、カナダのBritish Columbia 州で薬剤師をしています。宮崎県出身で、福山大学の薬学部を卒業後した後、愛媛県の調剤薬局で1年半働きました。もともと高校時代から、海外の憧れが強く、また薬局業務に面白みを見出せなかったので、思い切って調剤薬局を辞めてカナダに来ました。海外に興味がある人の参考になると嬉しいです。
道のり
大学時代のTOEICのスコアは550点で、多分大学生の平均より低かった思います。大学を卒業してから、英語の勉強時間が増えたのか、1年間で700点まで伸びました。
ー英語で日記を書きはじめた。(愛媛に就職して友達も同期しかいなかったので、気持ちの捌け口でした笑)
ー薬局に新卒で就職した時点で、ワーホリに行きたいと思っていたので、暇があると情報収集をしていました。昔、どこかの会社の社長さんから、日本語で検索した時と、英語で検索したときの情報量の違いや、同じ商品でも値段に大きな差があると聞いたことがあったので、英語で検索する癖をつけました。(ケチなので無駄にお金を払いたくなかっただけなんですけどね。)
ー日本語で見たことのあるテレビ番組や映画を、英語で見たり、子ども向けのチャンネルを英語でみたり。
ー子供無料英会話に参加。AEonにも参加。やっぱり私はケチなんですね、お金払うとしっかり行きます。無駄にしたくないので。
ーテキストばっかりだと退屈なので、英語の本を読んだりしました。
ビザの種類が様々です。私の場合は、ワーキングホリデービザできて、ヨーロッパやメキシコ旅行をして、それから労働ビザに切り替えて、免許の更新に励みました。ワーキングホリデービザは最後の手段として取っておくと、ビザを更新しないといけないストレスが減るかもしれません。、2017年の8月にカナダへワーキングホリデーへ。もともと高校時代から、海外の憧れが強く、海外の薬剤師に興味があったものの、実際になれるとは思っていませんでした。が、やってみると何とかなるもので、2021年にカナダでの薬剤師免許を取得しました。私バージョンの「カナダで薬剤師になる」を紹介しつつ、時間が戻せたらこうするのに、をシェアしたいと思います。海外に興味がある薬学生、薬剤師
カナダに来る方法は?
ビザの種類が様々です。私の場合は、ワーキングホリデービザできて、ヨーロッパやメキシコ旅行をして、それから労働ビザに切り替えて、免許の更新に励みました。ワーキングホリデービザは最後の手段として取っておくと、ビザを更新しないといけないストレスが減るかもしれません。
ワーキングホリデー
費用の内訳
航空券(片道):約6万円
ビザ申請費用:350カナダドル
語学学校(1ヶ月):1500カナダドル
ホームステイ(1ヶ月):800カナダドル
学生ビザ
A description of an effort and why it matters
観光ビザ
労働ビザ
A description of an effort and why it matters
趣味は英語の勉強。笑
大学4年時のTOEICのスコアは550点でした。多分大学生の平均より低かったと思います。大学を卒業してから、調剤薬局で働き始めたんですけど、全然わくわくしなかったんですね。で、5年後も同じことをしてるのは嫌だな〜と思ったのがきっかけで、ワーホリしてみよう、ということになったんです。愛媛に友達もいなかったので(4年付き合っていた彼氏がいたという理由で愛媛に就職したため笑)、カフェに行って英語の勉強をするのが趣味、みたいになりました。
英語の本を読む
ディズニーチャネルや映画を英語でみる
A description of an effort and why it matters
英語で日記を書く
情報収集を英語で
A description of an effort and why it matters
薬剤師の免許取得の流れ
大学4年時のTOEICのスコアは990点満点中たったの550点でした
- Gateway Canadaに登録
https://www.pharmacistsgatewaycanada.ca/
2. Document Evaluation
A description of an effort and why it matters
2.Evaluating Exam
3.English Language Proficiency
A description of an effort and why it matters
4.Canadian Pharmacy Practice Program
5.Qualifying Exam (MCQ/OSCE)
A description of an effort and why it matters
6.Jurisprudence Exam
文化の違い
大学4年時のTOEICのスコアは990点満点中たったの550点でした
多文化
私の薬局の同僚も国際色豊か
台湾系カナダ人
インド系カナダ人
インドネシアからの移民薬剤師
ワーキングホリデー中のイギリス人
ルーマニア人
アラビア人
エジプト人
50%しか母国語が英語の人がいません!
ホームステイ
ホリディ:Thanks Giving
食文化の違い
様々な宗教による食事制限
ヒンドゥー:牛肉禁止
イスラム教:豚肉禁止
環境への負担、健康上の理由による食事制限
ベジタリアン
ビーガン
ペスカタリアン
ケトジェニック
A description of an effort and why it matters
プライドパレード
性的少数派(LGBTQ)の権利を守ろう!
レズビアン
ゲイ
バイセクシャル
トランスジェンダー
クエスチョニング
多様性への寛容さ。人種的少数派、性的少数派 LGBTQ(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、クエスチョニング)。プライドパレード2018年が40周年でした。50−60万人が集まる。同性結婚が2005年に認められている。パスポートの性の選択。
**今までに紹介してきた、宗教や人種、性の違いだけではなくて、外見の自由も認められています。私の上司は仕事中もタトゥーが丸見え、ヤクザみたいな髪型だし、薬局の半数はエクステンションのジェルネイルで仕事してます。髪の色が緑だったり紫だったりするのも珍しくなく、逆に患者さんに良い色だねーとか言われることもしばしばです。**
自然がみじか
ハイキング
スノーボード・スキー
人気の冬のスポーツ
交通費(バスで3カナダドル)
レンタル(およそ100〜150カナダドル)
リフト券(シーズンパス:350〜450カナダドル)
屋外での飲酒制限、大麻は合法
A description of an effort and why it matters
Questions?
Contact [email] to get more information on the project